お知らせ
前鋸筋を緩め姿勢改善
前鋸筋を緩めて姿勢改善! 前鋸筋が硬くなると肩甲骨の位置もずれてきます!肩甲骨のずれが生じると猫背の原因になりますが、前鋸筋だけで不良姿勢になるのは考えにくいです前鋸筋は、普段生活をしていて刺激が入りにくい部位なのでケア […]
肩甲骨の動きが悪いと肩・首・背中がこる!!
いつもお世話になております 肩甲骨の動きが悪いと肩・首・背に症状が出ます!! 画像の写真以外にも付着する筋肉がいくつかありますそうなんです肩甲骨の周囲には筋肉が多いんです肩甲骨の動きは姿勢や痛みに大きく関係があり、座って […]
健康的に楽しく本気で痩せる!EMSトレーニング
いつもお世話になっております 昨日は比較的涼しい日でしたが、今日はすごく暑い日になりそうですね!暑くなると薄着になり、コンプレックスの部位も気になる時期かと思います極論ですが、減量をしたいのであれば食べなければ痩せます! […]
お尻の筋肉が硬いと!
デスクワーク、ドライバーさんなどは仕事柄同一姿勢が多いですね!同じ姿勢が長いと負担も同じところにかかります負担がかかった筋肉が無理しすぎると他の筋肉で補おうとしますまた姿勢でも、長時間の辛い姿勢は取らないので自然と無意識 […]
広背筋をトレーニングして背中美人
いつもお世話になっております 背中の贅肉を気にしている方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?後ろ姿がシュッとしているとキレイに美しく見えますね! 広背筋を鍛えることで背中を引き締められますまた広背筋は骨盤の引き上げにも作 […]
ホホバオイルについて知ろう①
本日のブログ担当は私、ガジュマルの嫁です☆ 今回はガジュマルのリンパドレナージュで使用している『ホホバオイル』について、ちょっと調べてみることにしました。 ホホバオイルは、ホホバの種子から抽出されます。ホホバはモンジア科 […]
背中の筋肉硬くなっていませんか?
いつもお世話になっております みなさん背中の筋肉は硬くなっていませんか?背中の筋肉が硬くなってしまうことで腰痛の原因の一つになります!背骨の隣に付着する脊柱起立筋! 脊柱起立筋は、首から腰まで走行する長い筋肉ですこの筋肉 […]
股関節が硬いと腰痛になる
お身体の部位で何処かが硬いと他の部位に支障が出ることは、たくさんありますね!腰も一緒で股関節が硬いと腰痛になります股関節に関係する筋肉は、腰・骨盤に付着するからです特に腸腰筋という筋肉 主に股関節を曲げたり、外に回したり […]