お知らせ

お知らせ
ホホバオイルについて知ろう2

こんにちは☆ついついご無沙汰しがちな…ガジュマルの嫁です(笑)今回はホホバオイルの効果について詳しくいきましょう! 1.保湿効果ホホバオイルの主成分はワックスエステル。天然の美容液とも呼ばれています。人の肌にも同じ成分が […]

続きを読む
お知らせ
身体は全部繋がっている

いつもお世話になっています みなさん局所的なマッサージで改善されると思いますか?僕の答えはNOだと思っています人間の身体は膜で全身に張り巡っています!それがよく聞く筋膜だったりします筋膜のイメージとしては、全身スーツをイ […]

続きを読む
お知らせ
トレーニングで肩こり腰痛を改善

いつもお世話になっております トレーニングでも肩こり・腰痛の改善に期待が持てます背中の筋肉には主に広背筋、僧帽筋、脊柱起立筋といった筋肉があります大小関わらず、トレーニング刺激を入れることで血流が良くなり疲労物質が流れて […]

続きを読む
お知らせ
股関節の柔軟性

股関節が硬いと腰・膝に影響が出てきますもちろん股関節自体にも‥ 股関節を上手く使えていないと殿部の筋肉に刺激が入りません!また殿部の筋肉だけではなく腰につながるインナーマッスル、膝に関係する筋肉に悪影響が出ます股関節が硬 […]

続きを読む
お知らせ
大殿筋を鍛える

いつもお世話になっております みなさん、殿部の筋肉使えていますか? 殿部の筋肉が低下すると骨盤が前傾してしまい腰痛になってしまいます姿勢も悪くなり見た目も悪くなってしまいます腰痛予防・美容効果の両方の効果に期待ができるの […]

続きを読む
お知らせ
首の柔軟性は大丈夫ですか?

いつもお世話になっておりますテレビ、PCやスマホと日常で画面を見る時間が長い方は首が硬くなっている場合があります!みなさん大丈夫でしょうか?首の柔軟性が落ちてくると首こり、肩こり、頭痛の原因になります!そればかりでなく首 […]

続きを読む
お知らせ
本気で楽しくダイエット

いつもお世話になっております ダイエットは辛いと想像する方もいらっしゃるのではないでしょうか?食事制限やキツイトレーニング!ガジュマルのEMSパーソナルトレーニングは辛さの中に楽しさがありますお客様には笑顔でお帰りいただ […]

続きを読む
お知らせ
自律神経を整えるマッサージ

いつもお世話になっております みなさん仕事や家事頑張りすぎていませんか?頑張りすぎてしまうと交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、常にアクセルを踏みっぱなしの状態になってしまいます!交感神経優位の時間が長いことで、血管の […]

続きを読む
お知らせ
僧帽筋を鍛えるメリット

いつもお世話になっております 僧帽筋を鍛えるメリット! 僧帽筋は体の中で大きな筋肉の一つです僧帽筋を意識してトレーニングすることで【姿勢の改善】【肩こり・首こりの改善】【引き締まり背中美人になれる】大きくこの3つになりま […]

続きを読む
お知らせ
肩・首の痛みに悩まされていませんか?

いつもお世話になっております お仕事・家事などで疲れや痛みが首・肩・腰に症状として出ていませんか?生活習慣や癖などで症状が出ている方が多くいらっしゃいますお身体全体を評価しご自身のお身体を知ることで生活を変化できることも […]

続きを読む