前屈での腰の痛み、骨盤の寛骨に、制限がかかっているからかも知れません!
通常前傾姿勢をとった際には、骨盤も前傾します
腰を伸ばそうと反らした時には後傾します
前傾した時に出て欲しい骨盤の動きが出ないと骨盤の動きを腰の骨で補正してしまう
つまり動きすぎてしまっている可能性があります
腰を伸ばそうとした時の痛みも同様に腰の骨で補正しています
腰回りの筋肉を緩めるだけでは、骨盤の前方回旋・後方回旋の動きが出ていないのですぐに痛みをぶり返してしまいます!
痛みが出ている結果に対して原因を作っているものは何なのかを考えないと望んでいる施術効果を出せないと思っています