2025年1月
横隔膜が硬くなると不良姿勢に!
2025年1月14日
横隔膜が硬くなると、猫背・腰痛・頚・肩などの多方面に影響が出ます 横隔膜の位置は肋骨の下縁に沿って位置し腰の骨(腰椎)にまで付着します 生活の中で不良姿勢でパソコンやスマホを操作していると背中が丸まり横隔膜が硬くなり良い […]
内臓調整で腰を楽にする
2025年1月13日
前傾姿勢をとると腰が痛い方は多いと思います!その痛み、腎臓の動きが悪いからかもしれません腎臓はハの字常に9センチ動きます腰の骨から出ている、腰椎の2・3・4番から出ている大腿神経腰椎の1番目から腸骨下腹神経、腸骨鼠径神経 […]
あなたの腰痛は頚が原因かも!
2025年1月12日
どうしてもお身体が辛い時、痛い時は患部をマッサージしがちですが原因はそこにないことが多いです!結果として患部が障害を受けているだけのパターンが多いのでそこだけを施術しても施術後元に戻ります ロベットブラザーの法則ロベット […]
ハムストリングスを解すと反り腰に有効!!
2025年1月11日
施術まえのヒアリングで反り腰で腰が痛い!というお客様も多いですね反り腰必見☆ 太ももの後ろのハムストリングスを緩めると非常に効果的です ハムストリングスは骨盤の坐骨に付着しますハムストリングスが硬くなることで腸骨が後方に […]
正月太りはガジュマルのEMSトレーニング
2025年1月10日
年明けは、みなさんどう過ごされましたか?新年の抱負として今年こそはダイエットを成功させる!そんな目標を立てた方も多いのではないでしょうか そんな痩せたい、見た目を変えたいあなたへオススメ!EMSトレーニング忙しい人も運動 […]
肩こりを改善させるには!
2025年1月9日
肩こりや肩の痛みに悩んでいる方も多いと思います!肩こりや肩の痛みはさまざまな原因があると思います仕事での不良姿勢、日常生活での癖で血流障害が起こるなど生活様式で様々です 腋下神経・橈骨神経この二つの神経は肩にかなり関係が […]