珍しく、足部の痛みについて書いていこうと思います

足底腱膜・筋膜はアキレス腱とつながっています!もっと広く見ると下腿三頭筋ともつながります
足底の腱膜・筋膜、以外にも滑液包も存在します
足底腱膜が硬くなれば、アキレス腱を指先方向に引っ張ります
内果・外果の後方にはケーラー脂肪体というものが存在します
アキレス腱とケーラー脂肪体の滑走が悪くなってしまうと足関節の背屈の制限になります
ケーラー脂肪体にも痛みのセンサーがあるので、刺激され続けることで足首周囲の痛みにもなります
滑りが悪いことで距骨が後方に移動できなく背屈できないパターンもあります
なのでケーラー脂肪体もみる必要があります