柔道整復師国家資格保有者の解説
先日、2~3日前から腰が痛くなったということでご来店していただ男性のお客様がいました
腰痛症状は出たり出なかっとりと、いった状態で2~3日前の朝起きて、屈んだり・伸ばしたりの動作で激痛!とのこと

僕はまず関係する筋肉や関節を緩めましたが、痛みが出る動作をしてもらい、変化がありませんでした
次にお腹周囲に目を向けました、パンパンにお腹が張っていました
お客様は食べることが好きで大食い、問診時にお伺いしていて
毎日の過食により腹部周囲の静脈が鬱血していると考察
パンパンのお腹を緩めたら見事に症状は軽減しました
施術後、痛みはあるものの、動作時の痛みも軽減しスムーズに動いていました
結果として痛みは腰に出ていましたが、お腹からの影響で腰痛になっていたお客様でした
改めて痛みがある場所と原因は一致しないことが多いと思いました


