ダイエットを試みようと最初に行うのが、カロリーを減らすダイエットだったりしませんか?
カロリーを減らすデメリットがあるので要注意です!

摂取カロリーを消費カロリーが上回ることで痩せますが、極端に摂取カロリーを減らすことで、その摂取カロリーに慣れてしまいます
3,000カロリー
2,500カロリー
2,000カロリー
減らすことで体は慣れていきます
摂取カロリーを減らすということで、必要な栄養を取れない
低血糖や筋肉が落ちてリバウンドするのもこの影響です
また必要な栄養を取り入れていないので、精神状態も悪くなります
イライラしたり、元気がなくなる、体調も崩しやすくもなります

節制することでのストレスで爆食いもこれに当てはまります

わかっているようでわからないと、ダイエットどころか太ってしまうので気をつけましょう